グランビルアイランドのシェルフィッシュ屋さん「ロブスターマン」
こんにちは。
カナダ現地留学カウンセラーのタケシです。
今週に入ってからバンクーバーは毎日雨ばっかりで、ついにレインクーバーの時期がやって来たといった感じです。
紅葉が綺麗だったのですが、この雨ですっかり葉っぱが落ちてしまいました。( ノД`)シクシク…
先週末の話となりますが、天気が良かったので久しぶりにグランビルアイランドに散歩がてら行ってきました。道中の紅葉がすごく綺麗でした。
ダウンタウンからバラードブリッジを歩いて渡ってグランビルアイランドへ向かいました。
バンクーバーは海と山に囲まれた綺麗な街だと改めて実感です!
ダウンタウンから歩るくこと30分くらいでグランビルアイランドに到着。
GRANVILLE ISLANDのネオンが切れてるし!
「有名な観光地なんだからもっとちゃんとしようよカナダ」って感じですね。
この適当な感じがカナダらしいのですが、、、
グランビルアイランドのここからの景色が私のお気に入りです。
夜はダウンタウンの夜景が綺麗ですよ!
来たついでにいろんな種類のオイスターが買えるシェルフィッシュ屋さんに寄りました。
名前はロブスターマン言います!
いかにもシェルフィッシュ屋さんと言った名前です。(笑)
日本の方にはロブスターは馴染みがないですよね?
ロブスターと聞くと、たぶんハイロウズのロブスターというアルバムを思い浮かべる人が多いと思います。(思い浮かばない??)
ロブスターはカナダのどこのシーフードレストランでも置いている人気の食材なんです。
巨大ザリガニ、、伊勢海老みたいな物と思ってください。
名前の通りこのお店では新鮮な生きたロブスターを買うことができます。
他には蟹なども売っています。
私の目的は生牡蠣です。
ここはバンクーバーのシーフードレストランで出しているほとんどの種類の牡蠣を購入することができます。良心的な値段なので全種類買って色んな生牡蠣を自宅で味わいましょう!
ちなみにお店の人曰くラージザイズの物は生では食べない方が良いとのことです。
ウニやアサリ、ムール貝なども買うことができます。
牡蠣好きの方は言ってみてくださいね!
帰りは船を使ってダウンタウンの家に帰りました。
この船はバスを使うよりも早くダウンタウンに帰れるので非常に便利です。
船からいつもと違う目線でバンクーバーの街を見るとまた新たなバンクーバーの良さに気づきました。
グランビルアイランドに来た方は乗ってみてくださいね!
それではまた!
コメントを残す