日本へ荷物を送る時に使える!クロネコヤマトの詰め放題
こんにちは、
バンクーバー現地留学カウンセラーのタケシです。
海外に住んでいると、
日本の家族・友達にお土産を送りたい
帰国するから滞在中増えてしまった荷物を送って身軽で帰国したい
日本で待つ彼氏彼女にプレゼントを送りたい
この様な時ってあるかと思います。
でもカナダから日本に荷物を送る時って、どうやって荷物を送ればい良いのだろう?
って悩む時ってありませんか?
カナダポストで送るのが1番一般的かもしれませんが、近年郵便局で荷物を送るのも高額になってきました。
また荷物を送る時って、紛失がないか?ちゃんと無事に届くか心配ですよね。今回のストライキの件とか不安ですよね!
私個人的にはカナダのサービスって質が低く、輸送中の紛失が心配なので
大事な物を送る時はカナダポストはほとんど利用しません。
私と同じようにカナダのサービスをあまり信用していない(笑)方のためにお勧めなのが、
日本のサービスで安心、日本でおなじみ「クロネコヤマト」さんです!
荷物の受け取りも日本人スタッフの方が来てくれますよ!
クロネコさんのサービスの一つに「詰め放題パック」と言うものがあるのですが結構使えます!
詰め放題パックとは…
カナダから日本に送るパッケージが規定サイズ内の箱に25Kgまで詰め放題!
均一料金で日本に発送可能です!
箱のサイズはS、M、Lの三種類、
S(縦25.5cm×横33cm×高さ10cm)
M(縦29.25cm×横39.5cm×高さ17.75cm)
L(縦33cm×横46cm×高さ25.5cm)
大きさが分かりやすいように目の前にMacBook Proとコーヒーカップを置いてみました。
(え?分かりずらいですか?笑)
料金ですが、
S $55
M $77
L $99
(送るもの、総合合計金額によってその他手数料がかかる場合がございます。)
しかも航空便だから早い!(6~10日程で届く)
そして日本での配達時間も選べるのも日本ならではのサービスですね。
集荷日が週4日あるから急ぎでも安心です。
こちらのサービスをEast-Westバンクーバーオフィスでご利用できるようになりました♪
オフィスで箱の販売・集荷もしているので、
外で買い物をしてそのままオフィスにきて箱に詰めて送ることもできちゃいます~!
箱はどのサイズでも一箱$3です。
送れないものもありますので、
詳しい内容についてはクロネコさんのサイトを見てみてくださいね。
https://www.yamatoamerica.com/send/send_tsumehoudai.aspx
また、帰国を控えている方には「別送品」扱いで荷物を発送することも可能です。
「詰め放題パック」と「別送品」の違いは??
別送品は“日本に帰国する”ことが条件
贈り物ではなく別送品として送るので基本的には“免税”にて送ることができる
荷物は、“ご帰国日に合わせて”送れる
その他違いは・・・
①お預かりから配達まで
つめ放題パック:お預かりから6-10日にて日本の指定先住所へお届け可能
別送品:日本へご入国後、税関手続き及びヤマトへの必要書類ご提出後、
7-10日にてご自宅へお届け
*別送品は送るタイミングを選べるので、
「帰国前に南米などを旅行、でも旅行中は荷物が多いと邪魔だなー」、という方にも先に荷物を別送品で預けたあとに旅行に出れる、という点でお勧め
②関税
つめ放題パック:課税対象
別送品:基本的には免税
③禁制品(日本に送れないもの)
つめ放題パック、別送品ともに同じ航空貨物ですので条件は同じ
④送料
つめ放題パック:ヤマトの箱を使用、どのサイズでも25kgまでなら一律料金
別送品:サイズと重さによって料金が変動
別送品について詳しくはクロネコヤマトのホームページを
詰め放題パックご利用希望の方はお気軽にEast-West Vancouverオフィスにお越しくだ
コメントを残す